2020年7月
【夏桃 in パイナポット!】
夏といえば桃、桃といえば夏!
パイナポットはフルーツの保存にも大活躍なんです。
カットした桃を冷蔵庫で冷やすと底に溜まったドリップに浸かっちゃうの困りますよね、、
生鮮食品はドリップに浸かった所から傷むとも言います。
でもパイナポットにインナートレイを敷けばドリップの水切りが可能!
そのまま冷蔵庫で密封保存して、冷やした桃も好きな時に美味しく食べられちゃうんです。
またワインでコンポートして冷やしたパイナポット in ピーチゼリーなどのアレンジもオススメです!
【おしゃれに、エコに、3密防止♪】
【マハロバスケットでお買い物♪】
レジ袋が有料化となりましたが、毎日のお買い物をエコに楽しくできちゃう「マイカゴ」としてもマハロバスケットは大活躍なんです♪
レジ袋廃止の主な理由は海洋汚染の防止と言われています。
世界では投棄されたプラスチックごみなどが原因で年間300頭ものイルカやウミガメが死に至る被害を受けているとも言われていて、このままだと2050年までに海中のプラスチックごみの量が魚の数を上回るとの発表もあり、現在までに世界127ヵ国でレジ袋の配布禁止や有料化が進んでいます。
もちろんマイ・バッグやマイ・リュックでのエコも素晴らしいですが「マイカゴ」でのお買い物ならレジ袋を使わないだけでなく、清算後に込み合う袋詰めコーナーもスルー出来ちゃうので、「エコ」&「3密防止」にもおススメなんです♪
一人一人の行動は小さいかもしれません。
だけど「1人」がいつか「みんな」になって、それが毎日の習慣にになればきっと世界は今よりも素敵に輝けると思います♪